国会で、憲政史上初と言われることが起こりました。
- 事務所 末松義規
- 6月19日
- 読了時間: 1分
昨日の国会で、憲政史上初と言われることが起こった!

ガソリン税暫定税率廃止法案に関し、野党7党の法案審議要求を無視して審議を阻止したという理由で、自民党の井林辰憲財務金融委員長が解任された。
そして、立憲民主党の阿久津幸彦議員が、衆議院における選挙を経て、新たな財務金融委員長に就任した。 多数野党・少数与党という現実がクローズアップされた瞬間だ! 野党がまとまれば、議員運営委員長や衆議院議長も交替させることができることが明らかとなった。
通常国会の最終盤となり、我々野党は、石破内閣に不信任決議案を突きつける局面に来たと感じている。 写真は杉村慎治衆議院議員のエックスでの掲載で代議士会の様子。
Comentarios