top of page

第五回「国会掃除に学ぶ会」に参加しました。

  • 執筆者の写真: 事務所 末松義規
    事務所 末松義規
  • 3月20日
  • 読了時間: 1分

昨日は、第五回「国会掃除に学ぶ会」に参加しました。

国会の中の和式トイレの便器を掃除しました。

掃除のプロである「掃除に学ぶ会」メンバーの方から教わりながらやりましたが、中々便器の汚れが落ちず、かなりの磨き回数をやってようやく落ちた感じです!

以前、「ハガキ道」の坂田道信先生からアドバイスを受けて、夫婦で2年間ほど新宿の歌舞伎町にて「掃除に学ぶ会」の皆さんとともに、ドブ掃除や路上清掃をやったことがあります。

掃除の時のとんでもない悪臭で何度も気分が悪くなったことがありました。

今回の「掃除に学ぶ会」にも顔見知った方々がたくさんおられました。懐かしかったです



掃除の良い点は、掃除をすることで、自分の心も洗われた感じで、すがすがしくなることでした。


(実際にトイレ掃除をしている写真は入手次第、追加掲載します!)



Comments


bottom of page